
こんにちは、藤原です。
今回レビューする案件は
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)|副業ツール
ですが、
この案件を調査・検証しましたが、
結論、ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)はオススメできません❌
私が実際に登録して調査を行っていますので
この記事をしっかりと読んで、
よく考えてから判断するようにしてください。
これまで数百の案件を調査してきた私が
『優良案件』と判断した副業案件やビジネスノウハウは私のLINEの方でご紹介できます。
お気軽にご連絡ください。
【目次】見たい項目からクリックして確認しよう!
副業ツール | ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)の内容とは
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)とは、本気で稼ぎたい方に向けた副業案件で、簡単システムと呼ばれる副業ツールを提供開始するという内容です。
登録はLINEアカウントを追加するだけで始められるようで、副業未経験社でも安心して始められるサービスとなっていますね。
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)の稼ぎ方は?
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)に参加することでどのように収益化できるのか、またどのようなビジネスモデルなのかについては、
ランディングページでは詳細な説明がありませんので分かりません。
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)は詳細が不明瞭なまま登録へ促しているため本当に稼げる副業案件なのかは一切信用できません。
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)の特徴やメリットについて
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)は、
「資金調達ができない」「まとまった時間が作れない」などと悩んでいる方に向けて、
不労所得が受け取れるようになると宣伝されていますね。
高い収益性については、
始めてすぐに毎月5000円の不労所得を作ることができるだけではなく、やればやるほど継続して受け取れる副収入が作り出せるようです。
果たしてこれらの情報が本当なのか、にわかに信じ難い内容ですが、
実際に登録をしながら調査を進めていきましょう。
副業ツール | ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)へLINE登録してみた
それでは実際に、ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)へ登録してみましょう。
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)のランディングページからメールアドレスを入力してボタンを押すと、こちらのサンクスページが表示されます。
このサンクスページでは詳細な説明はありませんでした。
LINE登録を完了させればいいということなので、
とにかくLINEアカウントを追加します。
登録したLINEアカウントは「HEAVEN'S GATE 即金共有」という名前です。
ただし、このLINE登録後に送られてくるメッセージは、
過去に私が検証した、
「モバワク」
などの、ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)とは関係のない案件をひたすら紹介されるようになりました。
検証結果は「不労所得を作り出せる副業ツール」の情報は貰えません。
登録するだけで稼げるようになることはなく、ひたすら商材を紹介されるだけです。
紹介目的に人を集めているだけの、誇大広告を利用した悪質案件の可能性がありますね。
もし登録してしまった方は、LINEアカウントをブロックしたり、迷惑メール設定をしておくようにしましょう。
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)は悪質なアフィリエイト案件
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)は、登録後に追加させた複数のLINEアカウントやメール宛に、様々な商材勧誘を行うのが目的のオプトインアフィリエイト案件です。
追加したアカウントからは毎日1時間ごとに商材勧誘のメッセージが送られてくるようになってしまいます...。
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)のオファー主であろう悪質アフィリエイターは、
自身の紹介報酬を稼ぐためだけに、次々と案件や商材を紹介しています。
そのため、登録したからといってすぐに稼げることはなく、宣伝内容は単なる誇大広告と見て間違いないでしょう。
LINEのブロック設定と迷惑メール設定を忘れずに行っておくことをおすすめします。
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)は、紹介報酬目的に永遠と悪質商材を送りつけてくるだけが目的です。参加しても稼げることはないでしょう。
副業ツール | ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)の特商法を調査
続いては、ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)の特商法を、法律的観点から見ていきましょう。
特定商取引法とは
特定商取引法に基づく表記とは、販売者側と消費者側で起こるトラブルを未然に防ぐために、取引や契約のルールを表記したものになります。
なので、今回のヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)のような案件を見つけた際には、安全なビジネスなのかを判断するために、参加・登録する前にしっかり内容を確認しましょう。
よく理解しないまま登録してしまうと想定外のトラブルに巻き込まれてしまいますので注意が必要です。
ちなみに、特定商取引法の違反行為は、
業務改善の指示・業務停止命令・業務禁止命令の行政処分など、
罰則の対象となりますので、虚偽もしくは不正確な情報は許されません。
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)の特商法をチェック
こちらが、ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)の特定商取引法です。
簡素な作りで明らかに不十分な表記内容です。
販売会社がいないことからも副業ツールが存在しないことが分かります。
また、販売価格には無料メルマガ配信とだけ書かれていることも、オプトインアフィリエイトだけが目的だと判断できますね。
案件紹介をすることで紹介報酬を稼ぐだけが目的の案件なので、販売会社や運営会社の情報は不明瞭です。
やはりヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)へ登録するのはおすすめできません。
登録後にトラブルが起きたとしても連絡は取れず、皆様を守ってくれることはありません。
全て自己責任となりますので副業未経験の方は特に注意してください。
副業や投資が流行ってきたことで、収益性の高い稼げる優良案件が数多く存在しますが、
その一部では今回のような怪しい案件や危険な案件も出回っているということを念頭に置いておきましょう。
副業ツール | ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)の評判・口コミは怪しい?
続いてはヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)の評価・口コミ・評判をインターネット検索で調べてみました。
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)に関する情報を調べてみると、
「危険」「悪質」「オプト行為が目的」というような注意喚起を行なっているサイトが多数確認されました。
反対に、ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)に参加することで「稼げた」と「おすすめする」というような口コミ評判はありませんね。
ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)の参加を反対する意見の方が多数派になっている状況です。
結論:ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)はおすすめできません
今回、ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)という副業案件について、
徹底的に調査・検証を行いました。
・一方的に送りつけてくるだけなので明らかに紹介報酬目的の手口
以上の4つの点から、ヘブンズゲート(HEAVEN'S GATE)に登録することはおすすめできません。