
こんにちは、藤原です。
今回レビューする案件は
【張山博正】「Global FEE(グローバルフィー)」
ですが、
この案件はオススメできません❌
私が実際に登録して調査を行っていますので
この記事をしっかりと読んで、よく考えてから
判断するようにしてください。
これまで数百の案件を調査してきた私が
『優良案件』
と判断した副業やネットビジネスは
私のLINEの方でご紹介できます。
お気軽にご連絡ください!
目次
◆ 【張山博正】「Global FEE(グローバルフィー)」の概要

Global FEE(グローバルフィー)
◆ 【張山博正】「Global FEE(グローバルフィー)」の特商法表示について
Global FEE(グローバルフィー)の
特商法表示について
解説していきたいと思います。
Global FEE(グローバルフィー)の運営元は株式会社プラン
と言う企業になっているようです。
どういう会社なのか調べてみたところ、
全く該当するような情報が出てきませんでした。
東京都にいくつか同名や似たような名前の企業があるものの、
今回のGlobal FEE(グローバルフィー)とは一切関係ないので、
ワザと名前を一緒にしたのかもしれませんね!
さらにお問い合わせに関しては、責任元である株式会社プランへのご連絡は受付けず、
全てGlobal FEE(グローバルフィー)の公式LINEでのみで受け付けるような記載がされています。
特商法表示の時点でかなり怪しいので、
案件の中身に関しても期待できませんね❌
◆ 【張山博正】「Global FEE(グローバルフィー)」のビジネスモデルについて
さて、気になるGlobal FEE(グローバルフィー)の内容ですが
“アカウントを開設するだけで毎月7日に30万円の手数料収入が得られる”
というビジネスモデルになっています。
このGlobal FEE(グローバルフィー)を使うことで
アカウントを開設するだけで作業をすることなく
毎月30万円の手数料収入が得られるというものですが、
ちょっとこの案件は信用できません❌
そもそも、このGlobal FEE(グローバルフィー)ですが、
何の手数料に対する収入なのか全く説明がされておりません。
なぜ毎月30万円がもらえるのか、
どこにも説明がされていないので、
実際にどんな作業が待っているのか
分かったものじゃないんですよね……。
理屈がまったく説明されていないため
とても信用できた案件とは呼べません✖
毎月30万円がもらえる、といくら連呼されようと、
そもそも何で稼いでいるのか分からないような案件なので、
当然信用なんてできませんよね?。
もはや説明が破綻してしまっているため、
こんな不誠実な案件には近づかない方がいいでしょう!
◆ 第三者【アウトサイダー】の見解
以上の点を踏まえて、
Global FEE(グローバルフィー)をまとめてみました💨💨
① 特商法表示が存在しない
② 何の手数料に対する収入なのか分からない
③ 毎月30万円も稼げる理屈が不明
今回のGlobal FEE(グローバルフィー)は、
どんな仕組みで毎月30万円の手数料収入が得られるのか、
全く説明がされていないので、
正直、胡散臭いですね。
当然ながら稼げる内容ではないので
登録しないようにしてください❌
このような案件は、今回のGlobal FEE(グローバルフィー)に限らず、
安易に信用してしまわないよう注意しましょう!