
こんにちは、藤原です。
今回は、LINEにて多くの方からご相談のありました、
仮想通貨投資副業案件について解説いたします。
私が実際に登録して検証を行いましたので、
情報の精度は間違いないです。
調査を続ける中で、
仮想通貨CCN(コスモスクラブネットワーク)はお勧めできないと判断いたしました。
なぜ、私がこのように判断したのかその理由をまとめましたので
判断材料の一つとして知識を加えて頂ければ幸いです。
【目次】見たい項目からクリックして確認しよう!
浅野・朝野|CCN「コスモスクラブネットワーク」の内容や仕組み
CCN(コスモスクラブネットワーク)とは
総合経済圏の創出を可能とするプロジェクトが『Cosmos』であり、Cosmosネットワークのベースとなる流通通貨が「ATOM」となります。
一般の方々に向けたCosmosの認知向上を目的として、本来は難易度の高いCosmosブロックチェーンの維持運用(バリデート)への参加のハードルを下げ、
収益を得て頂くために立ち上がったのがCCN(コスモスクラブネットワーク)です。
CCN(コスモスクラブネットワーク)の参加方法は2種類あり、「ビジネスタイプ」と「バリテードタイプ」があります。
紹介活動(アフィリエイト)によりさらに多くの報酬が得ることができる「ビジネスタイプ」
通常のバリテード報酬やATONのキャピタルゲインの他
・各種紹介報酬
・CCN技術チーム開発の紹介ビジネスにおける分散型報酬支払ブロックチェーン「DEBO」のベーストークン『DEBOT』
・CCNが開発を支援するCosmosベースのゲーム特化型ブロックチェーン「MOLD」のベーストークン『lepton』
上記を得ることができます。
純粋にATOMのバリデート報酬を得る「バリデートタイプ」 ※バリテード…訳:検証する
広報活動には参加せず、紹介報酬や「DEBOT」「lepton」追加受取権利なども一切ない代わりに、
ただ純粋にATOMのバリデート報酬のみを受け取って頂くプランがこの「バリデートタイプ」です。
VP(Voting Power)について
CCNに参加するユーザーは初めにプランを購入する必要がありますが、
プランの購入を行うと、購入したプランに応じてVPを受け取ることができます。
VPの購入レートは参加時のタイミングによって変動します。
また、ユーザーはVPを保有することで毎日バリテード報酬を受け取ることができます。
VPは手に入れた時点より2年間ロックアップ期間がございますが、
ロックアップ期間が終了するとその時点でのVPの交換レートでUSDに変換することができます。
※ロックアップとは、一定期間にわたり原則として株式等の新規発行や売却を行わないことについて合意すること
約2年後のVPの交換レートはATOMの価格に応じて変動します。
ATOMの価格が大きく上昇した場合には、購入時よりもより多くのUSDに交換することができるようになります。
多くのユーザーは約2年後に報酬を得ることができる「バリテードタイプ」ではなく
新規のユーザーを紹介し、自分の傘下につけることにより利益を得ることができる「ビジネスモデル」になります。
巷では、資産を40倍にもできると言われているCCN(コスモスクラブネットワーク)ですが、
ビジネスモデルの本質としては簡単で、
HYIP案件の中のひとつ「MLM(Multi-level marketing:マルチ・レベル・マーケティング)」です。
仕組みとしては、商品購入者が新たな営業マンとなり、新しい顧客を紹介すれば報酬が得られるというものです。
会社は、広告宣伝費として、新規客の紹介者や上位会員に報酬が分配されるようプログラムされています。
浅野・朝野|CCN「コスモスクラブネットワーク」の特定商取引法について
CCN(コスモスクラブネットワーク)の運営会社
現在、CCN(コスモスクラブネットワーク)の運営会社は2020年の8月からリリースされているものの発表されておりません。
また、販売ページ(ランディングページ)を確認いたしましたが、
特定商取引法(特商法)に基づく表記はありませんでした。
特定商取引法(特商法)は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
インターネットを利用した通信販売等の消費者トラブルや金銭的トラブルが生じやすい取引を対象に
事業者が守るべきルールや消費者を守るためのルールを定めています。
CCN(コスモスクラブネットワーク)はMLMまたはMLMに近い業務体制となっているため
特定商取引法(特商法)の記載がなく、事業者による勧誘行為は行われていないものの
CCN(コスモスクラブネットワーク)を利用するユーザーから勧誘行為が日々行われております。
現在、利用ユーザーから連絡を受けている方は、すぐにブロックなど処置を行い
これ以上関わらない方がいいです。
結論:CCN(コスモスクラブネットワーク)はおすすめできません
今回は、CCN(コスモスクラブネットワーク)について調査を行って参りました。
・運営会社が明らかになっていない
・利用者からの勧誘行為によるトラブルの危険性あり
以上の点から、
CCN(コスモスクラブネットワーク)はお勧めできません。
特に副業やインターネットを利用した副業に初めてな方や不慣れな方はトラブルに発展する可能性が非常に高いです。
MLM案件はいずれも息が短く、早い者勝ちのビジネスになりやすいビジネスモデルです。
なので、安定した収益を生み出せる健全な副業案件に取り組む方が、先を見据えた効率の良い動きだと私は考えます。