
皆さんこんにちは
藤原です。
今回は
「天津さくら」 さんの
「ビックバンシステム」
こちらをレビューしたいと思います。
私が直接紹介ページを調べてみましたが、
この案件はオススメできません❌
その理由を解説していきますので、
ぜひ最後までご覧ください。
また、
「こんな案件を見つけたからレビューして!」
というご意見があれば、私があなたの代わりに徹底的に検証します。
LINE登録限定の無料プレゼントもご用意していますので、
下のバナーからお気軽に友だち追加してください。
目次
◆ 【天津さくら】「ビックバンシステム」の概要
◆ 【天津さくら】「ビックバンシステム」の特商法表示について
それではビッグバンシステムの
特商法表示について解説していきたいと思います。
……と思っていたんですが、
これはだいぶひどいですね。
運営元の
「ビッグバンシステム開発チーム」
という記述しか特商法表示に記載されておらず
それ以外の重要な情報が一切ありません❌
と言うか、運営元名も
正しい企業名ではないため
この記載すらまったく意味がないですね。
これでは、特商法表示が無いのと同じです!
特商法表示がないと言うことは
「私たちは特商法を守る気がありません!」
と堂々と宣言しているようなものなので
信用に足りる訳がありませんね。
ちなみに特商法というのは、
消費者を守るための国家の法律なので、
これを守らないのは当然違法となり、
最大3億円以下の罰金を課せられる場合があります。
非常にグレーな案件なので、
あまり深入りしない方が得策ですね!
◆ 【天津さくら】「ビックバンシステム」のビジネスモデルについて
ちなみにビッグバンシステムの内容ですが、
“コロナウィルスの影響を受けることもない
最高峰の資産形成型自動売買システム
ビッグバンシステム”
というビジネスモデルになっています。
今巷を騒がしているコロナウイルスに
がっつりと乗っかっている案件ですね。
コロナウイルスの影響で、多くの
“EA”が壊滅するなか、
今回のビッグバンシステムだけは生き抜き
徹底した資産管理によってどんな相場でも
対応してプログラムを組んでくれるみたいです。
……うーんちょっとこれは許せないですね!
ただでさえ、誰もが不安に思っているコロナウイルスを
引き合いに出して、不安を煽っておきながら、
こんな意味の分からない案件を売り出してくるのは
とても許されざる行為だと思います!!
そもそも、今回のビッグバンシステムが
一体ナニを自動で売買するのか分かりませんし、
安定してプログラムを組んでくれる
仕組みに関しても一切説明されていません!
コロナウイルスで世間が騒がれている今だから、
急ピッチで作ったような超悪徳案件なので、
絶対に参加しないように注意しましょう!
◆ 第三者【アウトサイダー】の見解
以上の点を踏まえて
マネージェネレーションをまとめてみました💨💨
① 特商法表示の情報がほぼ皆無
② 案件の内容が空っぽ
③ コロナウイルスへの不安の煽り
こういった悪徳案件は、非常に世の動きに敏感で
今回のコロナウイルスのような時事ネタであっても
案件の中にふんだんに取り入れてくるんです!
フットワークだけは無駄に軽快なので、
“親身になってくれる”と錯覚しないように
十分な警戒が必要となりますね。
また、コロナウイルスに関しても、
過剰に怖がるだけではなく、
「普通の風邪」だと言うことを忘れずに、
日頃から、手洗いうがいと
睡眠を十分に取って
免疫力を高めるようにしていきましょう!