
こんにちは、藤原です。
今回は、TwitterなどのSNSやLINEのオープンチャットにて
急遽リリースされたことで話題となりました
「国内産P2Pマッチングプラットフォーム ジュラシックファーム」について徹底的に調査を行いました。
「ジュラシックファーム」を登録しようか迷っていた方
現在、利用者(ユーザー)に勧誘行為を行われている方は
流れに身を任せず、しっかりと入手した情報を元に
今後の副業・資産運用方法の判断材料の一つとして
最後までご確認ください。
【目次】見たい項目からクリックして確認しよう!
ジュラシックファームの概要
ジュラシックファームとは、ゲーム内仮想通貨(チケット)を購入し、キャラクター(恐竜)を抽選で入手しユーザー間で売買を行うことにより利益が出る、個人間取引のプラットフォームです。
購入したキャラクターは売却までに確実に価格情報が約束されている為、
取引を繰り返すことにより大きな利益を生むことが可能になります。
ここまでの取引内容だと一見、利益率の高い副業投資案件だと思われますが、
調べれば調べるほどに大きな落とし穴がありましたので、慎重に情報の精査を行ってください。
ジュラシックファームの特定商取引法に基づく表記について
「ジュラシックファーム」の販売ページ及びランディングページには、特定商取引法に基づく表記はありませんでした。
特定商取引法(特商法)とは、事業者(運営)による違法・悪質な勧誘行為を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
インターネットを利用した通信販売による消費者トラブルや金銭的トラブルを生じやすい取引を対象に、
事業者が守るべきルールと消費者を守るルール等を定めています。
「ジュラシックファーム」には特定商取引法(特商法)に基づく表記がなく
ユーザー間でのトラブルがあった場合は問題解決のため運営が割って中に入ることはなく放置されたままで、
運営に問題が発覚した場合や、運営が消失した場合に連絡する手段・所在地が一切不明となっています。
私が知見している今までのP2Pを利用した副業投資案件は、
ほぼ100%の運営が返金処理などを行わず、ユーザーの資金を持って突然消失しているので、
個人的な見解にはなりますが、例え稼げる案件だったとしても特定商取引法(特商法)はしっかりと記載して頂きたいです。
ジュラシックファームの口コミ・評判
ジュラシックファームの口コミ・評判を紹介いたします。
以前、ジュラシックファームを運営する販売会社がエクスカシーファーム(EXICUCI FARM)というジュラシックファームと同様のP2P案件をリリースしており、
現在は出金停止、運営は消失(飛ぶ)している状態となっております。
【閉鎖】エクスカシーは怪しい運営会社からのローンチで出金停止も止む無しか飛ぶことも視野へ
また、即日取引・即日入金を行わなければならず、
遅れた場合は、取引相手に電話番号が晒され、2回目でアカウントが凍結されます。
また仕様上、売買を行う取引相手には口座情報が晒されるので、本名が取引相手に公開されます。
個人間取引とはいえ、プライバシーなど匿名にすることはできなかったのでしょうか
【解説】ジュラシックファームの内容について
ジュラシックファームの利用の流れを説明すると
チケット(抽選券)を購入 → チケットを使用し抽選参加 →《当選》キャラクター購入権入手 → 保有期間終了後利益を獲得し抽選へ回される
上記が一連の流れとなります。
チケットは当選したキャラクターの数分だけ消費されます。
キャラクターにより、保有期間や利率が異なり抽選の当選確率は10%前後となります。
また、P2Pを利用した投資案件の運営は、長くて4か月ほどで消失してしまいますが、
ジュラシックファームでは出口戦略として2021年の4月からの企業戦略が記載されております。
中国方々も馬鹿ではありませんので、例え初動の動きが良かったとしても当選確率が約半分の5%前後に落ち込んだ場合にまともに
抽選に参加するとは思えません。
こちらの戦略はあくまで理想論・卓上の空論でしかないので
この戦略を安易に信じ投資を行わないでください。
また、ジュラシックファームのように高い利率の副業投資案件は「HYIP(ハイプ)案件」と呼ばれ、
「HYIP(ハイプ)案件」の中にはいくつか種類がありますが、その中には悪質・詐欺的な案件があります。
ジュラシックファームは「HYIP(ハイプ)案件」の中でも「ポンジスキーム」という種類になります。
ポンジスキームとは、高い利回り(金利)の運用をうたうが、実際には運用せずに、出資金をユーザーに返すというものになります。
例えば、投資金10万円で、毎月5000円の配当を得ることができるとすると、最初に出資した方には20か月の支払いが可能なります。
そして20か月以内に新しい出資者が増えれば、運営が配当を支払える期間が延びていきます。
ポンジスキームを利用した運営会社は一定の資金をユーザーから受け取り、払い出す前に集めた資金と共に消失いたします。
ポンジスキームは詐欺の一種です。
消失すると分かっていながらも、参加することは
「詐欺に加担する」ことになります。
ジュラシックファームを利用している利用者も「ジュラシックファーム=ポンジスキーム」だと言うことで
引き際が大事と多くの利用者が口にしておりました。
【調査結果】ジュラシックファームについて まとめ
今回は、「国内産P2Pマッチングプラットフォーム ジュラシックファーム」について徹底的に調査を行って参りました。
・特定商取引法についての記載情報がない
・口コミや評判が悪すぎる
・ポンジスキーム案件でいつ飛んでもおかしくない
以上の3つの点から
「国内産P2Pマッチングプラットフォーム ジュラシックファーム」を利用することはお勧めいたしません。
「ジュラシックファーム」を利用しているユーザーも勧誘は続けており、
トラブルになりかねないので、これ以上「ジュラシックファーム」には近づかないようにしましょう。