
こんにちは、藤原です。
今回レビューする案件は
IMアカデミーのキャッシュトラップ
ですが、
この案件を調査・検証しましたが、
結論、この案件はオススメできません❌
私が実際に登録して調査を行っていますので
この記事をしっかりと読んで、
よく考えてから判断するようにしてください。
これまで数百の案件を調査してきた私が
『優良案件』と判断した副業案件やビジネスノウハウは私のLINEの方でご紹介できます。
お気軽にご連絡ください。
【目次】見たい項目からクリックして確認しよう!
IMアカデミーの概要や報酬について
IMアカデミーとは、ネットワークビジネスを活用して投資コミュニティや「キャッシュトラップ」と呼ばれる投資システムを世の中に広める案件です。IMアカデミーには5つのコースがあり、それぞれのコース選択をして投資知識・ノウハウを学ぶこともできるようです。
HFX academy:バイナリーオプションを学ぶコース
DCX academy:暗号通貨を学ぶコース
ECX academy:近日公開予定(EC関連)
ELITE academy:全てのコースが受講できる
キャッシュトラップという投資システムを販売している
IMアカデミーでは、「キャッシュトラップ」という投資システムを販売しています。
システムは「最強バイナリーオプション用ツール」と書かれています。
IMアカデミーの講師が開発した、誰でも簡単に投資ができる投資ツールと言われています。
投資ツールは、5万円の資金を約2年で2億円までに増やした伝説のロジックだと語っていますが、実績データなどの証拠はなく再現性を信用することは、この時点では出来ませんでした。
金額としては会員であれば2500円で購入できるので、低コストで始められると感じますが、実際には先ほどのコースの会費が毎月必要になります。
キャッシュトラップを使いたくても会費が高い上に、再現性も怪しい?
IMアカデミーのコースの料金はこのようになっています。
ランクが上がるほど、サポート対応の質が上がるようですが、決して安い会費ではありません。
また、キャッシュトラップの実績を調べても有益な情報は見つかりませんので、会費以上の毎月安定してプラス収益が出せるとも考えられません。
キャッシュトラップ|IMアカデミーの特商法を調査
まずは、IMアカデミーの特商法について法律の観点から見ていきましょう。
特定商取引法とは
特定商取引法に基づく表記とは、販売者側と消費者側で起こるトラブルを未然に防ぐために、取引や契約のルールを表記したものになります。
なので、今回のIMアカデミーのような投資案件を見つけた際には、安全なビジネスなのかを判断する為にも、特商法に記載されている内容をしっかり確認しておきましょう。
確認をしておけば、想定外のトラブルなどに巻き込まれないためのリスク回避ができるはずです。
ちなみに、特定商取引法の違反行為は、業務改善の指示・業務停止命令・業務禁止命令の行政処分など、罰則の対象となりますので、虚偽もしくは不正確な情報は許されません。
IMアカデミーの特商法は怪しいの?
IMアカデミー(キャッシュトラップ)の特商法の表記は、現在確認できておりません。
IMアカデミーを紹介されている記事や広告を確認しても特商法の表記はありませんでした。
特商法などのルールが明確ではない投資案件を利用するのは危険です。
また、IMアカデミーは海外が絡む案件になりますので、出金トラブルやシステムトラブルが起きたとしても保証などの対応は一切期待できないでしょう。
登録後にトラブルが起きたとしても連絡は取れず、皆様を守ってくれることはありません。
全て自己責任となりますので危険性がある投資案件です。
キャッシュトラップ|IMアカデミーの運営情報は不明
特商法の表記がないため日本の運営会社やサポート窓口があるのかも確認することができません。
IMアカデミーの本部は海外で運営されている最高評価の企業なので、
いきなり「飛ぶ」「資金持ち逃げ」という可能性は低いでしょうが、
海外が絡む投資案件にはトラブルが付き物です。
キャッシュトラップ|IMアカデミーは怪しいMLM?
IMアカデミーはあくまでもプラットフォームを提供しているだけのネットワークビジネスなので、
このMLMの紹介報酬を狙った、集団・グループには注意が必要です。
日本では「チームIKIGAI」や個人のアフィリエイターがネットで集客・勧誘をされているようですが、
そういった集団・グループはいずれも所在や身元は一切不明です。
中には、紹介報酬だけが目当ての悪質な団体もいるようなので、
改めて、IMアカデミーへの参加はおすすめできません。
キャッシュトラップ|IMアカデミーの評判や口コミを調査
IMアカデミーに関して調べてみると、「危険なMLM」「投資詐欺団体が多い」「稼げない」と注意喚起のサイトがいくつも確認されていますので、IMアカデミーへの参加を反対する意見の方が多数派です。
また、勝率が高いと謳っている「キャッシュトラップ」ですが
- 最初から連敗してしまう可能性もあるほどの低勝率
- 投資で稼げないからMLM勧誘業者や個人で溢れている
- ねずみ講のように上の人が紹介料で稼げるシステム
このような口コミがネットで広がっています。
IMアカデミーやキャッシュトラップをおすすめするサイトには注意してください。
いずれも招待目的におすすめです!と根拠のないことばかりを記載していますので、勧誘が目的とみて間違い無いでしょう。
語っていることを鵜呑みにしてしまわないよう気をつけてください。
結論:IMアカデミーやキャッシュトラップはおすすめできません
今回、IMアカデミー・キャッシュトラップという投資情報について徹底的に調査を行いました。
- MLMを悪用した団体も数多く存在する
- 勧誘目的の誇大広告には注意!誰でも簡単に稼げることはない
- 参加してしまうとネットワークビジネスから抜け出せなくなる可能性大
以上の3つの点から、IMアカデミー(キャッシュトラップ)に登録することはおすすめできません。