
こんにちは、藤原です。
今回はメッセンジャーアプリである『LINE』で期間限定で配信された
在宅副業案件「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」について調査を行いました。
配信された販売ページでは期待されている本案件ですが、
「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」は悪質の可能性が高く稼げないと判断いたしました。
私が調査を行った中で知りえた情報をまとめましたので、最後までご確認ください。
【目次】見たい項目からクリックして確認しよう!
【LINE】THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)の概要
「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」の販売ページまたランディングページに記載されているキャッチコピ―を紹介いたします。
「時代が変われば稼ぎ方も変わる。
この大変革の時代に福音をもたらす
次世代型の資産構築アプリが遂にリリース」
THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)
また「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」について解説がありましたのでご紹介いたします。
「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」とは
3つの資産構築システムを統合した世界初の次世代型アプリ ダウンロードするだけで完全自動で毎日最低1万円が増え続けます。
販売ページ内では、70年に一度の最強のプロジェクト始動と謳われておりますが、
以前開催されたのは1951年なのでしょうか、
どのように稼ぐのかまたビジネスモデルが公開されておらず、怪しいイメージが付きまとわれます。
【LINE】THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)の特定商取引法に基づく表記について
特定商取引法(特商法)とは
事業者(運営会社)による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者(ユーザー)の利益を守ることを目的とする法律です。インターネットを利用した通信販売等の消費者トラブルが生じやすい取引等を対象に、事業者が守るべきルールと消費者を守るべきルール等を定めています。
「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」に記載された特定商取引法に基づく表記について紹介いたします。
サイト名 | THE FANFARE(ザ・ファンファーレ) |
運営責任者 | 星野光哉 |
運営会社 | アイテック合同会社 |
登録地 | 東京都品川区西五反田8-2-5ファインズ五反田4F |
メールアドレス | thefanfare.01@gmail.com |
連絡先 | thefanfare.01@gmail.com |
運営会社「アイテック合同会社」の所在地である住所を調べます。
GoogleMapで表示された住所では、高級ビジネスタワービルなどではなく
街のビジネスビルが表示されました。
消費者(ユーザー)がアプリをダウンロードするだけで毎日最低1万円を獲得できるアプリをリリースしているなら
まずは自社に投資すべきではないでしょうか
また「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」には特定商取引法に基づく表記が少ないですが、
アイテック合同会社の公式サイトでは電話番号など記載されています。
「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」は70年に一度の最強のプロジェクトとしてリリースされておりますが、
「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」をリリースするアイテック合同会社の設立日は2020(令和2年)年8月31日となっています。
「アイテック合同会社」は今回の「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」以外に別のサービスをリリースしております。
こちらの「副業辞典2020」は、名前の通り副業に関する情報が入手できるDVDとなっており、
販売価格は、98,000円(税込)と高額な情報商材となっています。
「アイテック合同会社」は高額な情報商材を提供している過去が設立当初から存在し、
「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」も高額商材を提供される可能性も非常に高いです。
【LINE】THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)の内容について
THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)の主宰 兼ディベロッパーを紹介いたします。
主宰兼ディバロッパー 藤沢琴音(ふじさわことね)とは
販売ページまたランディングページに記載されている紹介文を記載します。
数々のビジネスを立ち上げては成功させた現代のチャンスメイカーであり連続起業家。
今までに7つの事業を立ち上げすべて最低でも3億以上でバイアウトに成功している手腕は業界内でも極めて高い。
また、新規ビジネスやサービスへの出資も積極的に行っていることに加え
資産運用に関してもトップクラスの実力を持ち、投資家としても名高い。
2021年は70年に1度のの時代の節目であり従来の常識が崩壊するといわれているが
このルールが変わるタイミングに大きなチャンスがあると読み、ビジネスや投資の経験から得た人脈をフルに使い
「即効・安心・継続」3拍子を兼ね備えた通知が鳴ることに、現金が増え続ける、
次世代型資産構築アプリFANFAREを完成させる。
そして、本プロジェクトを通じて誰もがスマホ1つで金銭的な不安を解消し
人生を改革するファンファーレが鳴り響く新世界を創造していく。
「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」は資産構築アプリと宣伝されておりますが、
アプリダウンロードランキングなどでは記載されることがなく、販売ページ内にダウンロードリンクはありませんでした。
「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」で稼ぎ、お金がもらえると紹介されておりますが
どのようにお金が発生しているのか、またビジネスモデルも明らかにされておりません。
【調査結果】THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)は稼げるのか
今回、次世代型資産構築アプリ「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」について調査を行って参りました。
・70年に1度の根拠がない
・特定商取引法に基づく表記が少なく、高額商材を売っていた経歴有り
・ビジネスモデルが明らかになっていない
以上の3つの点から
次世代型資産構築アプリ「THE FANFARE(ザ・ファンファーレ)」はお勧めできません。
メールアドレス登録後、高額商材を売りつけられる可能性が非常に高いので
既に登録してしまった方は着信拒否・ブロックなどを行い
これ以上近づかないようにしましょう。