Styles(スタイルス)は副業詐欺!?仕事内容も評判も悪い稼げないアプリ!?

Styles(スタイルス)
  • URLをコピーしました!

こんにちは、藤原です。

今回レビューする案件は

LINE副業|Styles(スタイルス)

ですが、

この案件を調査・検証しましたが、

結論、Styles(スタイルス)はオススメできません❌

私が実際に登録して調査を行っていますので

この記事をしっかりと読んで、

よく考えてから判断するようにしてください。

これまで数百の案件を調査してきた私が

『優良案件』と判断した副業案件やビジネスノウハウは私のLINEの方でご紹介できます。

お気軽にご連絡ください。

目次

Styles(スタイルス)の内容・仕組みとは

Styles(スタイルス)とは、スマホひとつで稼げる副業紹介案件であり、

1日最短5分~30分と短時間の作業にも拘らず

日収額5万円以上の収入が手に入ると主張しています。
作業内容としても既にマニュアルが存在し、
スタッフによるサポートを受けながら簡単な作業をこなすだけですから
初心者でも参加しやすい副業であることが見て取れます。

Styles(スタイルス)の不審点

詳しいビジネスモデルが記載されていない

しかし、ランディングページに記載されている内容を注意深く見ていくと

複数の不審な点が見て取れます。

まず第一にStyles(スタイルス)が紹介する副業に関して

>詳細なビジネスモデルが記載されているとはいえません。

Styles(スタイルス)が主張する副業についての情報は

サポートやレクチャー、マニュアルに沿ってスマホで何らかの操作をするもので

ライフスタイルに合わせたネットビジネスが可能であると主張しています。

しかし、報酬面や作業時間に関する主張などは多くても

実際のビジネスモデルに値する情報で見てみると

>詳しい業種すら明確に記載されていません。

作業時間や収入額に関する情報が公開、断言されているのなら

その収益を生み出す副業に関してStyles(スタイルス)は

当然熟知しているはずです。

にも拘らず詳しいビジネスモデル記載されていないのは不自然です。

ランキングや満足度について

Styles(スタイルス)は自身の実績として

主張している実績
2020年副業ランキング全ジャンル総合№1
2020年ユーザー満足度96.5%
2021年上半期登録者数10000人突破
数々のランキングなどで
優秀な成績を上げていると主張していますが、
Styles(スタイルス)の主張を裏付ける
副業案件に関する情報は
調べてみても確認できませんでした。>
しかし、内容としては三冠を獲得しており、
値としてもかなり高いものが設定されています。
であれば、これほどの良案件
調べればすぐにおすすめする評価が確認できなければ不自然です。
にも拘らずそれが確認できないということは
主張している内容の真偽は非常に怪しく、
現状、あくまでStyles(スタイルス)が自称しているだけです。

Styles(スタイルス)へLINE登録してみた

実際にStyles(スタイルス)が誘導するLINEアカウントを登録して

返信内容を確認してみました。

返信先に怪しい有料商材あり

返信内容を確認したところ

添付されたURLからStyles(スタイルス)と同名の

別のページへと誘導させられました。

この誘導ページを確認していくと

スターターガイドとして有料5800円の

電子書籍の購入を勧められました。

副業としてStyles(スタイルス)に参加するには

このスターターガイドを購入を前提としており、

Styles(スタイルス)が当初より主張していたマニュアルとは

このスターターガイドであったことが伺えます。

仮にこのスターターガイドの有用性や効果に対する確かな実績などが

信憑性のある情報として記載しているのでしたら

良質な副業商材としておすすめできるのですが、

内容自体が詳しく説明されていない以上

説明不足であることは否めません。

実際に稼げるかどうかに関しては使ってみないと分かりませんが

説明が不足している状態で強く販売を勧めてきていることから

>悪質なバックエンドである可能性があります。

このスタートガイドを実際に利用するかどうかは

最終的には個人の自己責任による判断になります。

Styles(スタイルス)の評判・口コミは怪しい?

Styles(スタイルス)の評判や口コミを調べてみたところ、

「ガイドに書いている内容でホント稼げるの?」

「何の副業かわからんのに有料ガイドとかwww」

「これ、マニュアル内容スッカスカじゃない?」

他にも保証されない、返品返金できないなど

既に注意喚起する情報などがいくつか確認できました。

その他一部肯定的な意見もありましたが

確認してみたところ「サクラ」である可能性が高いです。

Styles(スタイルス)の特商法を調査

特定商取引法に基づく表記(特商法)とは、販売者側と消費者側で起こるトラブルを未然に防ぐために取引や契約のルールを表記した、販売者が表記しなければいけない最低限のルールのことを指します。 

今回のStyles(スタイルス)のような案件を見つけた際は、その案件が安全なビジネスなのかを判断するためにも>とても重要な項目になります。

この特定商取引法に基づく表記の内容を、事前に確認しておくことで想定外のトラブルからも回避することができます

ちなみに特定商取引法の違反行為は、>業務改善の指示・業務停止命令・業務禁止命令の行政処分など罰則の対象となりますので、>虚偽もしくは不正確な情報は許されません。

Styles(スタイルス)の特商法

Styles(スタイルス)の特商法を確認したところ

不審な点が複数確認できましたので、順に解説していきます。

不審点①:必須項目の記載漏れ

まず第一に、特商法の必須項目である

連絡先として>電話番号が記載されていません。

これでは何かあった場合に

直接連絡が取れないといった事態になりかねません。

不審点②:責任、保証、返金に関して

保証や責任に関して、Styles(スタイルス)は

「当社は責任の一切は負わず、すべて自己責任である」との内容が記載されています。

また返金返品に関してクーリングオフは受け付けず、

一切の返金を受け付けない旨の記載が確認できます。

しかし、これまでランディングページなどで

サポートや保証、返金について

このように何度も語られていたにもかかわらず、

特商法や利用規約などでそれらを保証しない

なにがあっても利用者の責任とする記載がされていることから、

実際に返金や返品、保証やサポートの質などが意図しないものだったとしても

>全て自己責任となる可能性が非常に高いです。

結論:Styles(スタイルス)はおすすめできません

最後に今回の検証結果をまとめていきます。

検証結果まとめ
明確なビジネスモデルが記載されていない
背後に有料バックエンドが存在する
主張の真偽が極めて怪しい
口コミ評判が悪く、特商法などに不審な点多数あり
以上のことから今回の案件
>Styles(スタイルス)はおすすめできません。

このようにネットビジネスの世界には

ウソや誇大表現を使って

荒稼ぎしようとする悪徳業者がたくさんいます。

ネットビジネスで稼ぎたいなら

悪徳業者に騙されずに

『稼げる』情報を『見抜く力』

が絶対に必要です!

この記事を読んだあなたなら

『見抜く力』はすでに持っています。

あとは正しい情報さえ手に入れることができれば

ネットで収入を得ることができます。

副業から始めたネットビジネスが

月に300万円以上を稼ぎだすまでになった

私が保証します。

私が持っている情報であれば

今すぐにお渡しできます!

未経験でも、少ない資金からでも始められる案件もあります。

もちろんお金など一切受け取りませんので

安心してくださいね。

line

ネットビジネスを始めることで

あなたの代わりにお金を稼いでくれる

『仕組み』を作ることができます。

つまり、「不労所得」ということです。

「不労所得」があれば辛い仕事を辞められますし

将来の不安もなくなります。

さらにやりたいことや欲しいものを我慢しない

自由な時間と余裕のある生活を手に入れることができます。

スキマ時間からでも始められますし、

月収7桁は誰でも達成できます。

それでも自分一人で始めるのは不安ですよね。

「自分にできるんだろうか」

「失敗してお金が減ったらどうしよう…」

私もネットビジネスを始める前は不安でした。

でも

稼ぎたい」「自由を手に入れたい

という強い思いがあるなら

私が ”1から” サポートしますので

一歩ふみだしましょう。

遠慮はいりません。

副業に関するちょっとした悩み相談

少し気になったこと、

何でも聞いてください。

私があなたの力になります。

line

  • URLをコピーしました!
LINE
目次